【グランセゾン】web内覧会 #10 子供部屋
こんにちは。一条工務店グランセゾン施主のなあたンです。
さて、本日は2階子ども部屋のご紹介をさせてください。
図面を見てみよう
ピンクに色づいた3部屋が子供部屋になります。
我が家は、中2・小4・年中の3人子どもがいます。(2021年度現在)
動画で見てみよう
画質が悪くてすみません。
こだわりポイント
同じサイズにした
1部屋だけ引き戸のため、4.25帖と表記がありますが、実質同じサイズとなっています。
ここは公平にしてあげたかったからです。子どもの月齢が離れすぎていることも、結構ネックではありますが、臨機応変に子どもたちの過ごしやすい環境づくりをしていこうと思っています。
窓の数とサイズ
北側は隣家のベランダがあるため、全てカスミ窓にしました。
また、熱損失を最小限に抑えるために、一番小さいJK2020を採用。
外から見ると、3連窓のように見えてオシャレです。
高さは、北側斜線制限があるため一番低いところで床から約200㎝程です。暗くなるのを避けるため、なるべく高い位置にしてもらいました。
東側はJK2030と小ぶりな窓で、外観的には物足りなく感じるサイズ感ではあります。
打ち合わせ中も設計士さんはもう一回り大きいサイズを推奨してきましたが、熱損失を最小限に抑えるために、ここの窓も外せない重要ポイントでした。
関東では、東の光の受熱量が年間で最も多くなるため、大きいと室内がオーバーヒートしてしまいます。2階の窓はシェードなどで日射遮蔽しにくいですし、なるべく小さいサイズもしくはなくせる窓はなくしたいところです。
南側の窓は、たたみコーナーの窓と高さを揃えるためなのと、南面なので大きめのJK2045を採用。
カスミにするか透明にするか一番悩んだ窓です。隣家は全てカスミ窓で配慮してくれているので、あえて透明を選択。もし、気になったとしたらカスミに変えるシートで対応も可能だからです。
入居して8か月ほど経ちましたが、子どもは気にしていないようです。
北側斜線制限がネック
我が家は北側斜線制限があるため、グランセゾンの強みである天井高250cm(1階は265cm)の施工ができない箇所が出てきます。
1番低い位置で床から約200cmです。(WICと同様)
2段ベッドはギリギリ納まるので、空間の有効活用ができます。
我が家はIKEAのパイプベッドを使用しています。
こちらは北東側の部屋。
こちらは東南の部屋。
窓のサイズは、小さいほうがJK2030+1125で
大きいほうがJK2045+859(隣の畳コーナーの窓とサイズ揃えてます)
窓のサイズはこの大きさでも十分明かりが入ってきます。
押入について
押入D4514タイプです。
棚の位置は特に指定せず、標準のままです。
部屋には衣類を置く予定がないため、ポールは無しです。
当初、押入の棚を机代わりにしようと考えましたが、
主人がなぜか拒否反応(笑)却下されてしまいました。
押入の中にコンセントもつけられるし、
スペースの有効活用が出来ると思ったんですけどね。
家づくりの参考になれば嬉しいです。
Instagramでも家づくりのことを発信しています。
https://www.instagram.com/na_tan.grandsaison/